話し方教室KEE'S KEE'S 人気アナウンサーの6時間で変わる話し方教室・話し方講座(東京駅・恵比寿駅 徒歩1分)
コラムトップ > アドバイス > 話し方教室 KEE’S 内向的で悪い?

話し方教室 KEE’S 内向的で悪い?

社会では、活発で外向的な人ほど、ヒューマンスキルが高いと評価される傾向にあります。

子ども達の社会である学校でも、大きな声で発表できたり、ムードメーカーとしてみんなを引っ張っていける生徒がリーダーシップのある生徒として評価されます。

私たちは、物心ついた時から「外向的>内向的」という概念を植えつけられてしまっています。

「社交性があって外向的だ」とほめられることはあっても、「内向的でいいね」とほめられることは少ないでしょう。

では、内向的なのは悪いことなのでしょうか?私は一概にそうだとは思いません。

確かに外向的であることはひとつの強みかもしれませんが、それがコミュニケーション力のすべてではないからです。

コミュニケーションには「直感力」が必要だと思います。直感力があれば、相手の顔色や声色から、本心を感じ取ったり、服装や持ち物から、相手の状況を知ることもできるでしょう。

コミュニケーションでは、アウトプットする前にまずはインプットすることが必要なのです。

内向的なタイプは「内的会話」の多い人です。熟考したり、想像したりすることが好きで、人の気持ちを感じ取ることが得意です。それはインプット方向に強みがあるということを意味します。

たとえアウトプット方向が苦手だったとしても、コミュニケーション力はスキルですので、持って生まれた性格に関係なく、トレーニングで習得できるものでもあります。

内向的な人が自分を「外交的なタイプ」に見せる自己演出スキルを習得すれば。

必要なときにオンオフを切り替えるように、アウトプットできれば(無理に性格を変えようとする努力は必要ありません!)。

インプット力とアウトプット力を両方とも兼ね備えた場合、それに勝るコミュニケーションスキルはないと思います。

内向的であることは決して悪いことではないのです。

KEE’S代表 エグゼクティブスピーチトレーナー 野村絵理奈

KEE'S 6時間ベーシックSPEECHコース

人気アナウンサーの6時間で変わる話し方教室・話し方講座  www.kees-net.com